Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
[201] 私もBD買いました。 投稿者:やすじ 投稿日:2017/08/01(Tue) 20:51
- こんにちはあずっぴさま。
私も「君の名は。」のBD買いました。
「君の名は。」はオープニングがラストのシーンなんですよね。
だから観客は知らずのうちにヒロインの成長した姿を見ているんです。
それなのに物語にハラハラしているのだから本当によくできていると思います。
さすがに怪獣赤ちゃんは作りませんよ。
今は第二回軍装品展の準備で頭が一杯です。
[200] なるほど。 投稿者:あずっぴ 投稿日:2017/07/30(Sun) 06:52 
- 君の名はの、新海監督の講演会を見ました。
シナリオの点から、解説をしていたのですが、
なるほど...
Boy Meets Girlもので...
女の子が世界を救う...
お話だったのね...。
その他、絵や音(セリフ)に散りばめられているメッセージなど...
しっかりと、作りこまれた作品だったんですね。
...だから、大ヒットするわけだわ...。
[199] それにしても。SPAM... 投稿者:あずっぴ 投稿日:2017/07/30(Sun) 00:59 
- SPAMとか。
堂々と、コピー品、と宣伝していますが...
コピー品は、税関で没収されて、切り裂かれるのが、オチですな...。
[198] あ、ちなみに君の名は... 投稿者:あずっぴ 投稿日:2017/07/30(Sun) 00:56 
- 買ったのは、コレクターズエディションです。
BD5枚組で、3枚が特典映像、
オーディオコメンタリーや監督さんの講演会の映像などなど。
まだまだ、楽しめます(^^)。
でもって、5枚目は、4K映像のディスクだったのですが、
BDは、新しい規格が出ているんですね、
うちのBDドライブでは認識できませんでした〜(=_=)
ドライブ、新しいものを買わないと...。
[197] そういえば、ゴジラ見て思ったけど... 投稿者:あずっぴ 投稿日:2017/07/30(Sun) 00:52 
- そういえば、やすじさんが学生時代作っていた、
巨大赤ちゃんの作品を思い出して...。
あれからかなりPCの性能が良くなったので、
あの作品を作ったらいいな〜、
なんて。
ちなみに私は最近、
ビデオ作品を作って、Youtubeにアップしていたりします〜
まあ、鉄道関連の、パクリビデオばっかですが...w
[196] あと、シンゴジラもBD買いました〜 投稿者:あずっぴ 投稿日:2017/07/30(Sun) 00:48 
- あと、ちょっと前に、ですが、
シン・ゴジラのBDも買って、見ました。
なんていうか...庵野さん...w
出撃シーンの曲なんか、エヴァ、ですね〜。
あと、は、ゴジラの進化と...
戦車のキャタピラのアップシーンとか...
すごかった。
でもって、新幹線爆弾と、在来線爆弾...
あと、血液凝固剤を経口投与とか、
最後の、ゴジラがピキッと固まってしまうところとか...
ちょっと笑いました。
あーそれにしても...
現在の仕事場は名駅そばなのですが、
ゴジラ現れて、
名鉄特急爆弾とかで、職場のビル崩れてくれないかな...
なんて...w
[195] 「君の名は」BD見ました〜 投稿者:あずっぴ 投稿日:2017/07/30(Sun) 00:41 
- お久しぶりです〜
ようやく、女体化ものアニメ(笑)、
「君の名は」のBDが届いたので、見ました〜。
映画館では一番前の列で一回しか見ていなかったので、
ようやく、ちゃんと見ることができました。
やっぱり、ステキな、お話ですね〜。
あと、絵がきれいなところと...
昔のアニメとは違って、例えば黒板や絵を描くシーンなど、
ちゃーんと、芯の動きに合わせて、線が出てくるという...
技術の進歩なども、感じました。
この前、飛騨古川に聖地巡りに行ったので、
今度は、懐かしの(^-^;;、東京にでも行ってみたいかも。
あ、そういえば...
口噛み酒...じゃなく、
飛騨地元の酒造の「聖地の酒」を通販で買って、
飲みながらの視聴でしたw
ちょっと、口噛み酒トリップ気分を、味わえたかも....(笑)
[191] 呪文 投稿者:やすじ 投稿日:2017/05/31(Wed) 23:02
- エクスペクト・パトローナム!!
[190] 初USJ 投稿者:ぎんろう 投稿日:2017/05/29(Mon) 09:48
- ごきげんよう〜
近場のランドより( ̄□ ̄;)!!
舞浜城の民兵だったかたも
居られるとおもいますが
こんなに色々お高いの!っと
キャストのサービス精神は
よく調教されています
語尾に【み〜】【ろん】
【ふもっ】と付ける方は
居ませんでしたが、Kポップコーンバケツ持ってるだけで行く先々で、いじってくるのは
浪花節ですかねぇ…
[189] 第二章49 投稿者:やすじ 投稿日:2017/04/18(Tue) 20:58
- 笑いながら、未来の話をしよう。
[188] 年間行事達成〜 投稿者:ぎんろう 投稿日:2017/04/16(Sun) 22:13
- ごきげんよう〜
志しだけはバリバリでありたいです。
勤勉さにかけて怠惰になっています…脳が震える〜
今年で21年目、安定感があります
皆勤賞の原画マンさん
何となくお疲れのようです
作画は心の鏡ですかね
私いいこと言いましたか〜
[187] むむむ・・・? 投稿者:やすじ 投稿日:2017/04/11(Tue) 20:40
- こんばんは
ぎんろうさま。
↓このコメントは
新しいやる気の表明なのか、
エイプリルフールなのか、
ツッコミに悩みます。
[186] 春がキタ━(゚∀゚)━! 投稿者:ぎんろう 投稿日:2017/04/01(Sat) 19:11
- ごきげんよう〜
きょうからバンバン絵を描きあげますよ〜
[184] 私は夜行バス派 投稿者:やすじ 投稿日:2017/01/15(Sun) 15:38
- こんにちは
今朝、東京から帰ってきました。
(デッサン会に参加してるので・・)
バスから降りたら雪が積もっていてびっくりしました。
>ぎんろうさま
やはり体調管理は需要ですね、
夜行バスだと体が疲れて2、3日は体が重くなります。
私も3月からバイトを始めるので
今迄みたいに頻繁に東京には行けなくなります。
>あずっぴさま
「君の名は。」観ました。
私は見ていた女の子たちが泣いているのに感動しました。
歳をとると感動が薄れていくのかな?
私の評価としては映画館で楽しめる映画だと思います。
テンポのいい物語にきれいな映像とノリのいい音楽。
テーマとか整合性とかは大人の考えることで
純粋に楽しめる映画と考えます。
今回の映画のヒットはプロデューサーの力が大きいと思います。
新海監督のいい所を引き出したのが成功の元でしょう。
[183] 雪が… 投稿者:ぎんろう 投稿日:2017/01/14(Sat) 16:20
- ごきげんよう〜
雪の中、自転車出勤ですよ…
最近は有明までは
10号車を使ってます…
体調管理というヤツです(((((゜゜;)
ながらはまだ、現役なんですかね
臨時で出てるのでしょうか
最後に乗ったのは…万博前かな〜
YourNameは観てないですね〜
行き損なったという感じです
[181] そういえば... 投稿者:あずっぴ 投稿日:2017/01/08(Sun) 15:30
- コミケは、相変わらず、「ながら」使用ですか?
友達が、切符が取りにくいとか話していたので...
あと...
ヤバイ、仕事なくなったw
[180] もう七草粥も過ぎてしまいましたが... 投稿者:あずっぴ 投稿日:2017/01/08(Sun) 15:28
- 明けましておめでとうございます。
...なんていいつつ、もう1/8ですがw
そういえば、ようやく、「君の名は。」を見ました。
感想は、といえば、絵がきれいなのはともかく...
テーマから、ああ、なるほど、と思いました。
...っていうより、名駅の映画館で見たのですが、
最近の映画館って、昔とは全然違うんですね...
座席指定で入れ替え制だし...
[179] あけましておめでとうございます 投稿者:やすじ 投稿日:2017/01/04(Wed) 20:07
- お久しぶりです。
ぎんろうさま
年末お疲れ様です。
本当に時の流れが速いですね。
今年こそは同人誌が完成するといいなあ・・・
[178] ゆく年くる年 投稿者:ぎんろう 投稿日:2016/12/31(Sat) 22:11
- ごきげんよう〜
3日目お疲れ様でした〜
時の流れが急速でついていけない
感が半端ないです…
疲れすぎです…寝たいです…
それでは良いお年を〜
[176] 白い犬と麦わらワンピース少女は男の夢 投稿者:やすじ 投稿日:2016/08/17(Wed) 14:23
- 久しぶりです、あずっぴさま。
実は私はそれほどネットを利用していないので
いまだにADSLを使っています。
今回なるべく出費を減らそうと考えて白い犬のADSLに
変更いたしました。
白い犬はプロバイダー料金が含まれていたので
"大きい手袋"プロバイダー分の費用が浮きました。
メールは制限が付きますが
以前からの"大きい手袋"アドレスがの利用出来ます。
値段が安いから回線が遅いのは仕方がないと思ってます。
私のインターネットのイメージは
「ピー・・・ゴロゴロゴロ〜〜」
の時代から変わっていません。
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
- CLIP BOARD -